りひとの個室 舞台裏日記  


舞台裏日記

⇒過去の日記 ⇒mainに戻る ⇒楽屋で雑談

2015.4.30(木) 信じる、ということ

僕の性分で、何事にも疑い深い面があります。
作品を疑い、自分の状態を疑い、そして未来を疑い…
そうやって今あるものをより深め、多角的な可能性を求めてきました。
でも、その反面、
「信じる」ということがとても苦手です。

その要因の一つには僕なりの歴史観というものも影響しています。
日本人は一つの道を信じ、そうやって太平洋戦争に突入していきました。
敗戦することで、今まで信じてきたものが全て偽りであったという事実に直面し、
新たな道を求めます。
そうして経済成長を遂げた日本人でしたが、
バブル経済崩壊により、やはり信じてきたものが偽りであったことを知ります。
それは僕がちょうど思春期の頃でした。

他にも、僕はこれまで生きてきた中で、
…ある意味では純粋すぎたのでしょう…
信じてきたものにたくさん裏切られてきたような気がします。
ちなみにそれらは自分の内的な部分での話です。

だから、僕は疑り深いのです。
信じて、慢心して、失敗して、裏切られ…
その経験は僕をある意味でタフにしました。
「これで”良い”なんてものはこの世に存在しない」
常に、より真実に近づくよう、自分なりに常に思考していかなければならない。
そういう気持ちが僕にとって、クリエイティブな面では推進力となっています。

ですが、理想を追い求め過ぎる余り、
今、目の前にあるものを「信じる」ことができないのです。
「これで正しい…いや、本当にそうだろうか?」
この疑念が常にある限り、人を信じ、これまでの努力を信じることが、、
僕には、一種の恐怖心を抱かせてしまうのです。

もっと自分を信じよう。
もっと周りの物事を信じよう。
昨日の自分より、進歩している今日の自分を信じよう。

「信じる」
この言葉が僕にとって、一生を通じて課せられた課題であるように思えます。

※2011年3月震災直前、長崎にて撮影した写真



2015.4.29(水) 浦安市合唱祭


合唱団LICHTは、今回が3度目の出演になります。
午前中に声出しリハと、ステージリハを済ませ、
のんびりと開演を待ちます。



直前リハを終え、本番ステージへ。
僕自身が緊張感を持っていたせいか、
それが団員さんにも伝播してしまったような気がしました。
反省…
それでも皆さん、よく歌ってくださいました。
心より感謝です。


合唱祭自体は各団体とも個性があり、
どの団ものびのび歌っているのが印象的でした。
レベルも高く、指導者の先生方も実力派揃い。
とても勉強になりました。

終演後はみんなで撮影会。
皆さん、とても良い表情をしています。





合唱祭には講師として船橋洋介先生がいらしてくださいました。
打ち上げで少しお話させていただき、
「古澤先生はヨーロッパ的な音楽をお持ちでいらっしゃいますね」
とお言葉をかけてくださったのが、本当に嬉しかったです。

船橋先生と



2015.4.28(火) クライマックスの2幕フィナーレ

先日からちょっとノドが痛くて、
昨夜は激痛にまでなりました。
喉トローチをなめてから寝たら、今朝は痛みがひいていましたが、
少し身体は熱がある模様…。

午前中はハーモニーベルズの指導。
合唱祭用の曲も、音取りをしている新曲も、
まずまずの完成度。
ここから仕上げの段階に入ります。

午後は「メリー・ウィドゥ」の稽古。
身体のだるさもあったので、なるべく大人しくしていましたが、
稽古後半には2幕フィナーレに取りかかりましたので、
さすがに重い腰を上げました。

この2幕フィナーレ…
ダニロ、最大の見せ場です。
怒りと涙と…言葉に出来ないほどの想いが一気に吹きだし、流れ出します。
特に動きの段取りもつけられない状態で、いきなり演じたのですが、
身体も心も自然に動きます。
このシーンを演じるためにダニロ役がある、と言っても過言ではなく、
1幕の登場シーンからここまでは、全てここに終着すると考えていました。
細かくは語れませんが…
どうぞ、このシーンは会場でじっくりと味わっていただきたいです。

2幕フィナーレを一気に演じ切ると、こめかみが痛い…
全感情を吐き出しますから、血管が切れそうでした。
※しばらくしたら治りました

全エネルギーを使い果たした感じはありましたが、
夜は混声合唱団樹の指導。
こちらも良い仕上がりを見せています。
かなり細かい部分の修正をしながら、コツコツと積み上げています。



2015.4.27(月) 反省

午後からレッスン。
とても良い調子で生徒さんたちが歌ってくれるので、
こちらも上機嫌。

夜は浦安で合唱団LICHTの指導。
先週に比べて固くなっている団員さんたちの合唱に、
発破をかけたつもりでしたが、なんだか逆効果。
指導者としての未熟さを痛感しました。
大反省…。
合唱団LICHTのブログ



2015.4.26(日) 「フィガロの結婚」から「メリー・ウィドゥ」まで

車を修理中なので代車で東松山へ。
なんとカーナビがついていないので、
ほぼ【勘(かん)】で運転をしていたら道に迷いました。

何とかたどり着いて「フィガロの結婚」の稽古。
こちらでは演出家として稽古を進めています。
3幕冒頭の二重唱と、2幕の前半を稽古しました。
これで4幕フィナーレを残して、いちおう一通り、
全てのシーンの立ちをつけ終えたことになります。
さて、ここからは内容を煮詰めていきながら、外見を整える作業。
本格的な稽古が始まります。

カーナビがない状態での運転は不安であることがわかり、
予定を変更して一旦帰宅。
電車で夜の稽古場へ移動しました。

夜は今日も「メリー・ウィドゥ」。
連日の稽古…休みはありません。
さすがにノドが疲労でガラガラ。何とか頑張って台詞を絞り出しています。
今日は2幕前半の小さなデュエットから、
2幕フィナーレ手前までの台詞部分などを稽古。
正直、自分の中でよく埋まっていない部分なのです。
…今日も頑張りましたが、まだここは疑問が多々残るシーン。
最後までこの場面は吟味していきたいと思います。


今日の稽古終盤はカミーユとヴァランシェンヌのデュエット。
僕は出番のないシーンだったので後ろから眺めていました。
カミーユ役の高田正人さんと、田中連太郎さんはそれぞれ、
オペラとミュージカルという違う舞台で活躍されています。
このシーンもオペラ歌手の高田さんと、ミュージカル俳優の田中さんが演じると、
同じようで全く違うスタイルの演じ方になります。
どちらも魅力的で、どちらも良いシーンになるのです。

お越しになる方も、出来ることなら別のキャストの日にもいらしていただいて、
ぜひとも比較したりしながら楽しんでみてもらいたいと思いました。

ちなみに僕のパートナー役:ハンナの池谷京子さんもミュージカル等でご活躍。
ヴァランシェンヌの岡本麻美さん、先述のカミーユ役:田中連太郎さんも、
皆さんミュージカルの俳優さんたちです。
さてさて、この方たちの中で僕はどのように演じていくのか…
自分でも楽しみで、ワクワクしています。



2015.4.25(土) 「メリー・ウィドゥ」2幕へ突入!

今日はお昼から「メリー・ウィドゥ」の稽古。
出演者もたくさん集まって、1幕フィナーレから2幕冒頭まで進みました。

和気あいあいと。でも集中して稽古が進んでいきます。


休憩中は演出助手と遊んでいたりもします
(※オペレッタ本編ではこのようなシーンはありません)


稽古が始まると真剣な表情に…演出家の指示を聞いている場面


台詞もだいぶ多くなってきたので、こっから再スタートを切るつもりで頑張ります。


夜はレッスンを3名。
今日も一日働きましたー!



2015.4.24(金) 発語

劇団青年座研究所の授業も第3回目。
今日は「夏の思い出」と「赤とんぼ」を歌いながら、
発語について考察しました。

・子音をどのように発音しているのか?
・母音はどのような口の形で、どちらへ息を流すのか?

普段、無意識に出来ていることを、意識してできるようになる
それが【技術】です。

午後はお二人レッスンをして、
夜は熊谷ベーレンタール男声合唱団の指導。
メドレー曲の音取りをしつつ、合唱祭に向けて練習。
ただただ歌うのではなく、その歌のドラマ性を創り上げていく。
その為には感情で歌うのではなく、確固たる技術で歌う。
これを丁寧に指導しているつもりです。
皆さんの吸収力もだいぶ高まってきて、
集中力も良い状態。早く本番を迎えたい気分です。



2015.4.23(木) 本日も「メリー・ウィドゥ」稽古

午後にレッスンをして…
夜は本日も「メリー・ウィドゥ」の稽古。
ついに1幕もフィナーレまで進んできました。
ダニロが一番カッコいいシーン、かもしれません。
超あま〜く歌います。



2015.4.22(水) 車修理

今日は午後に予定があったのですが…
車を急遽、修理に出すことになり、
その手続きで長時間待たされてしまって、
午後の予定がボツになりました。

仕方がないので、そのまま稽古場へ。
夜はオペレッタ「メリー・ウィドゥ」の稽古。
立ち稽古はグイグイ進んでいます。
順調です!



2015.4.21(火) 調子が戻る

午前中はハーモニーベルズの指導。
今日は新しい曲の音取りもしました。
その他は6月の合唱祭に向けての練習。
声をしっかりとのびやかに出すことを心がけました。

午後は「メリーウィドー」の稽古へ。
今日は前回の復習的な、台詞の稽古のみで、
僕の出番は終わり。
残りの時間は他のシーンの稽古を見学しつつ、
頭の中では次の僕のシーンを頭の中で台詞稽古していました。
それにしても俳優さん同士の芝居の稽古は素晴らしいですね。
とても楽しい。
今回は芝居の要素がかなりハイレベルな要求をされているので、
頑張ってついていきたいです。
・・・ていうか、主役なんだから引っ張っていかなきゃな。
頑張ります。

夜は混声合唱団樹の指導。
練習時間冒頭は女性のドレス採寸が行われたので、
僕は時間をずらしての会場入り。
いつもより短い時間での練習でしたが、
非常に有意義でした。
声も皆さんのびやかになりました。



2015.4.20(月) 自分を知る

SNSでとある方の文章を読み、
目から鱗でした。
本当に今まで考えたことのなかった角度から、
自分自身を見つめ直す機会を得ることができました。
自分を知る…そのことで自分の力を最大限引き出す方法があったのです。
少し歌うことに憶病になりつつあった最近の自分。
もう一度歌う喜びを思い出すことが出来そうです。

今日は午後にレッスン。
嵐のような雨風の中、夜は浦安市で合唱団LICHTの指導でした。
本番まで今日を入れて残り2回の練習。
良い精神状態で団員さんをステージへ送り出せるよう頑張ります。
合唱団LICHTのブログ



2015.4.19(日) レッスンDAY

今日は雨が降っていましたが、
僕はスタジオにこもってレッスンの一日でした。

5人の方をレッスンしたのですが、
初めての方もお一人。
しかも歌ではなくて、話し方のレッスン。
僕にとっても初めての体験でしたが、
結局、歌も語りも同じこと。

いかに無意識の領域で普段行っている作業を、
意識して行えるか。

一つ一つの技術も、全ては同じ発想から生まれたものなのです。

レッスンは僕自身も考えながら行うので、勉強になります。
いろんな発見があります。
それを共有して、一緒に実践出来た時、
本当に楽しく、幸せな気持ちになれるのです。
どうぞ、気軽にどなたでもレッスンにお越しくださいね。

【個人レッスン】
レッスン代:4000円/50分
スタジオ代:1500円〜2000円程度→スタジオへ直接お支払いください
※レッスン日時はメールでのやり取りで確定いたします。
まずはご一報を。



2015.4.18(土) 「ていおん!]T」録画が公開されました

先週末の「ていおん!]T」の録画が早くも公開!
お時間があればぜひご覧ください。
前半
後半



2015.4.17(金) フォーム

朝から劇団青年座研究所の授業。
先週はスタジオまでの道のりをタクシーで散財してしまいましたが、
今日は25分間歩いてスタジオへ。
かなり疲れますが、こうやって身体を温められるのも悪くない。

先週第一回目は「呼吸」を表現として使う方法を徹底して授業したので、
今日は「フォーム」=立ち方を徹底して指導しました。
しっかりとしたフォームがなければ、しっかりとした技術は得られない。
何事も同じことだと思います。

まだまだ筋力不足の研究生たち。
しごいていかねば〜〜〜。

午後は池袋でレッスンをして、
夕方には実家へ。
今日は母の誕生日なので、プレゼントを渡しました。

夜は熊谷ベーレンタール男声合唱団の指導。
新しい曲の音取りも始まりました。
ロシア民謡の「ともしび」等を音取り。
これからどんどん曲が増えていくので大変ですが、
頑張って指導していきたいと思います。



2015.4.16(木) 「メリー・ウィドー」立ち稽古スタート

お昼からレッスンをして、夜は稽古場へ。
久々(2週間ぶり)に「メリー・ウィドー」の稽古参加です。
そして今日から立ち稽古がスタート!
いよいよ楽しい時間が始まります。

まずは軽くエクササイズをしてもらってリラックス。
そして早速芝居の稽古です。
僕が演じるダニロは、冒頭かなり荒れています。
4日間寝ずに飲んだくれて、女遊びをした挙句に帰ってきたところから始まります。
そんな中、その生活の荒れっぷりのきっかけともなった、
元恋人のハンナとばったり再会するのです。
これが物語のスタート。
非常に大事なシーンなだけに演出家:佐羽英さんの稽古も緻密でした。
でも本当に楽しい!「芝居をしている」という感覚は本当に気持ちが良いです。

さらに相手役(ハンナ役)の池谷京子さんはミュージカル畑の方。
とても素敵で魅力的な女優さんです。
一緒にお芝居させていただけるのも本当に光栄。
精一杯挑みたいと思います。

公演詳細



2015.4.15(水) 東松山「フィガロの結婚」マエストロ稽古

土砂降りの雨の中…
地元・東松山へ。
オペラ「フィガロの結婚」の稽古です。
今日はマエストロ・柴田真郁さんがいらしてくれました。
しっかりとした音楽作りをしてもらい、
僕の方も演出を担当して、入念な稽古を重ねていきました。
う〜ん。いくら時間があっても足りないほど、
もっともっと稽古をしたい気持ちになります。
やっぱり僕はこの作品が好きなんだな…。
本番は8月9日です。



2015.4.14(火) 家族写真

午前中にハーモニーベルズの指導。
着実に進歩しています。
合唱祭が楽しみです。

午後は一度帰宅。
毎年恒例にしたい家族写真の撮影に行きました。
家族写真を撮るスペシャリストのカメラマンさんのスタジオへ。
写真を撮る前に子供がリラックスできるまで一緒に遊んでくれました。
実際に撮った写真はほんの数枚。
しかも撮れば撮るほど子供の表情は硬くなっていく、とのことで、
結局、一番最初にシャッターを切った一枚目が採用されました。
確かに良い表情をしている…さすがです。

夜は混声合唱団樹の指導。
声を揃える難しさを実感しています。
個々にのびやかに歌って欲しい。
でも響きの方向性は揃えたい…なかなかどうして難しい。
僕の伝え方の問題もあるのでしょう。
研究が必要です。



2015.4.13(月) 2歳

息子が今日で2歳になります。
月日の経つのがこんなにも早いとは…
いや、思い返すと長くも感じる2年でした。
そんな訳で、今日は一日家族で過ごすことに決めていました。

昨夜は打ち上げの後、近くのホテルに一泊し、
今日はそこから車で横浜へ。
某「アンパン○ンミュージアム」へ行ってきました。
何かをじっくり見る、遊ぶ、ということがない我が息子。
ほぼ一日中、追いかけっこをしている、という感じでした。
息子は喜んでくれたようですが、
僕は身体がバキバキになりました。
これが父親になる、ということなのだな…



2015.4.12(日) 「ていおん!]T」


このふざけたチラシの「ていおん!]T」ついに本番でした。
お越しくださった皆さま、ありがとうございました。

午前中に車でリーダー宅に寄り、リーダーを拾って、
まずは会場へ。
渋滞に巻き込まれまくって、ナビより30分早く出たのに、
到着したのはナビより30分遅い時間。
トータル1時間計算違いをしたのでした。
会場に諸々の荷物を預けてから電車で荻窪へ。
リハーサル会場へ向かいました。

そうなのです。毎度のことですが、
「ていおん!」は本番前のリハーサルを別会場でやるのが定番。
そんな訳で30分遅れてリハ会場に到着しました。

声を温存しながら、曲はカットしつつ、
全体の流れを確認しました。
MCの部分も何となく打ち合わせ。
後半のコントも流れを確認して、オチの部分の練習をしました。

本番会場前のファミレスで食事をしながら、事務的な打ち合わせを終え、
いざ会場へ。
ピアノの位置などを決め、音響チェックもし、
それぞれが自分の仕事をしているうちに開場。
急いで着替えて、そのまま舞台に出ます。
【前説】は着替えが早く終わった僕と平岡くんが担当。
※これも決まっていないので、行ける人が行く、というシステム。
 

いよいよ開演です。
【第1部】
1、タッチ
2、創世のアクエリオン
3、ハナミズキ
4、時代
5、麦の唄
6、家族になろうよ
7、愛燦々


【第2部】
コント「西遊記」〜天竺はどこですか…ていおん!フォーエヴァー!〜
三蔵法師
猪八戒
沙悟浄
孫悟空
:古澤利人
:平岡基
:上田飛鳥
:横山弘泰
ピアノ:巨瀬励起、松岡なぎさ




 

今回はグッズ販売も行いました。
これからもたくさんの人に愛される「ていおん!」にしていきたいです。
残念ながら次回公演予定はしばらくありません。
来年はレコーディングその他の活動に専念する、とリーダーからも予告がありました。
これからもどうぞ「ていおん!」を応援してください。



2015.4.11(土) 酸欠

いよいよ「ていおん!]T」を明日に控え、
最後の練習。
とはいえ、今日は最後の確認程度。
曲入りのきっかけだけしっかりと決めて、
あとはいつも通り出たとこ勝負。
あまりきっちりとは決めごとはしないように心がけ、
なるべく新鮮な状態でステージを作りたいと思います。


今日の練習会場は二期会のスタジオでした。


なぜか大はしゃぎのメンバー。

夕方はオフにしてあったので、接骨院へ。
じっくり施術してもらった結果…
「うーん…身体が酸欠状態ですよ…これは辛いでしょう」
とのこと。
はい。辛かったです。
バキバキ、ボキボキやってもらって、だいぶ呼吸が楽になりました。
明日は頑張れそう。



2015.4.10(金) 青年座研究所新年度スタート

劇団青年座研究所の新年度授業がスタートしました。
今年度も実習科声楽の授業を担当させていただきます。
これから毎週金曜日の朝は、読売ランドの山を登って通います。

ですが、
実は先月末の舞台で膝を痛めてしまい、
未だに痛みが残っています。
そんな訳で今日は泣く泣くタクシーでスタジオ入り。

授業は25人ほどの実習生を前に行います。
今日はストレッチから筋トレ。
そして呼吸について徹底して指導しながら、
滝廉太郎の「花」を歌わせました。
様々な角度から曲を照らしていき、
最後は皆、この曲を好きになってくれたようでした。
さて。次回はどんな授業になるのか…こうご期待!

午後にお一人だけレッスンをして、
夜は熊谷ベーレンタール男声合唱団へ。
今日は練習の前に演奏会実行委員会の皆さんと、
来年秋に予定している演奏会の曲目を打ち合わせ。
なかなか意欲的なプログラムになりそうです。
練習も順調。まずは夏の合唱祭に向けて、頑張りましょう。



2015.4.9(木) 夜休む

今日は午後からレッスンをして、
夜は稽古があったのですが、
僕は出番もないこともあり、また体調も良くないので、
稽古は休ませていただいて、大人しくしていました。
今週末に向けて、しっかりとメンテナンスしていかねば。



2015.4.8(水) ていおん!]T最終稽古

お昼からレッスン。
夜は「ていおん!」稽古でした。
リーダーが体調不良で欠席の中、
特に最後のオチの部分を繰り返し練習しました。
テンポが大事。
笑いとシュールさをどう追求していくか、
メンバー同士で探り合っていきました。
練習後はメンバー同士交流を深めることなく真っすぐに帰宅。
…みんな真面目なのです。



2015.4.7(火) ショッピングモール内覧

午前中にハーモニーベルズの指導。
細かく丁寧に指導していますが、最後は楽しく歌って欲しい。
みんなで笑顔で歌いました。

午後は帰宅して、
近所に出来た「日本最大級のショッピングモール」へ。
今週末にグランドオープンなのですが、
市民限定のプレオープンで内覧させていただきました。

とっても広大な敷地!
駐車場へ行くだけでも一つのアトラクションのよう。
中はとってもおしゃれで機能的。
良いお店もたくさん入っていて、とても楽しかったです。
とくに子供の為の遊び場が充実しているから、
我が息子くんも大喜び…。
追いかけ回すので大変でした。

夜は混声合唱団樹の指導。
良い発声を目指して、一致団結して頑張っています。



2015.4.6(月) 合唱団LICHT仕上げの段階

お昼からレッスンをして、
夜は浦安へ。
合唱団LICHTの指導も、春の合唱祭に向けて、
仕上げの段階。

今日は会場の椅子を取っ払って練習しました。
練習の様子「合唱団LICHTのブログ」

だいぶみんなの緊張感も出てきて、
良い集中力です。
でも、まだまだ妥協はせずに頑張りましょう。



2015.4.5(日) 「フィガロの結婚」稽古

今日はお昼から3時間レッスンをして、一度帰宅。
夕方に車で出発。
夜はオペラ「フィガロの結婚」ハイライトの稽古の為、
地元・東松山へ行きました。
…ここ数日、通っている感じだな…

今日はかなり綿密な稽古が出来、
1幕は出来上がったような感じです。
これをしっかり固めていきたいです。



2015.4.4(土) レッスンDAY

本日もレッスンDayでございます。
昨夜は実家に一泊したので、そのまま池袋へ。
5人の方のレッスンをしましたが、
皆さん楽しそうに歌ってくださるので、
こちらが癒されます。
今日、初めての生徒さんもいらっしゃいました。
歌を通して、生活を豊かにしていただく…
その目標に向かって、一緒に音楽しましょう。



2015.4.3(金) 墓参り

今日は古澤家で揃ってお墓参りに行きました。
天気もよく。桜も満開。
とってもキレイな景色を見ながら、のどかに過ごしました。
子守りもあったから、身体がバキバキ…

夜は熊谷ベーレンタール男声合唱団の指導。
夏の音楽祭に向けて頑張っています。



2015.4.2(木) 「メリーウイドー」音楽通し稽古

夜に「メリーウイドー」の音楽通し稽古がありました。
まだ、自分の中で消化しきれていない部分が多々あるのですが、
まずは全体を通すことで、役作りの方向性のようなものが、
少し見えてきた気がします。
声は相変わらず調子悪いのですが、
何とか苦しみながらも歌い切りました。
これでしばらく稽古はお休み。
次はもう立ち稽古です!



2015.4.1(水) ていおん!順調?

お昼からレッスンをして、
午後がまるまる空きました。
そんなわけで、ファミレスで事務作業。
いろいろやらなきゃならないこと満載です。

夜は「ていおん!」稽古。
全体をザッと流していきました。

熱い練習が続く…テンションは人それぞれ…

 
2枚の写真…どこが違うでしょうか?(※「ていおん!11」本編とは全く関係ありません)



練習後に経堂駅前の居酒屋に寄ったら…

あたかもおすすめメニューの一つであるかのように、
「ていおん!11」のチラシが貼ってありました。
どうやら前回の練習の後にリーダーが立ち寄って、貼ってもらったそうです。

順調(?)な仕上がりを見せている「ていおん!」
いよいよ本番までカウントダウンです。