2008年 過去の出演


2008.12.31 ディズニーリゾートIKSPIARIカウントダウン「第九」
ディズニーリゾートIKSPIARI セレブレーションプラザ
【出演】
指揮:木下隆志
ソプラノ:清水理恵 アルト:小泉詠子 テノール:上本訓久 バス:古澤利人
管弦楽:浦安シティオーケストラ
合唱:IKSPIARIカウントダウン第九合唱団
合唱指導:古澤利人

※第9回(僕は参加8回目)が無事終了。オケ・合唱共に熱い演奏でした!




2008.12.21 クリスマス・コンサートin青葉:読売名曲コンサート
青葉の森公園芸術文化ホール
【出演】
ソプラノ:永安淑美 アルト:笠原朋子 バリトン:古澤利人 ピアノ:巨瀬励起
ヴァイオリン:片野美穂子 チェロ:高橋泉 フルート:木藤久瑛 ピアノ:原田愛
※12/20と同じプログラムでした。




2008.12.20 クリスマス・コンサートin小平:読売名曲コンサート
ルネ小平・中ホール
【出演】
ソプラノ:永安淑美 アルト:笠原朋子 バリトン:古澤利人 ピアノ:巨瀬励起
ヴァイオリン:外村京子 チェロ:嶋田拓夫 ピアノ:野入葉子

※ソロ「出船」、「もう飛べまいぞこの蝶々」、「千の風になって」
クリスマスメドレー「ホワイトクリスマス」、「星に願いを」等を歌いました。




2008.12.14 オペラ「ラ・ボエーム」ハイライト:プッチーニ生誕150年記念公演
イタリア文化会館アリエッリホール
芸術監督・演出:ダリオ・ポニッスィ
音楽監督・ピアノ演奏:牧口純子
【出演】
ミミ:長瀬千賀子
ロドルフォ:上本訓久
ムゼッタ:柳澤利佳
マルチェッロ:古澤利人
コッリーネ:伊藤貴之
ショナール:河野真剛
ベノア・アルチンドーロ:志村文彦
パルピニョール:三浦幸未知
女の子たち:川原慶子/山本祐子/齋藤美帆

※昨年夏の浜松公演メンバーが集まった再演です。




2008.12.6 オペラ「コシ・ファン・トゥッテ」:東京シティオペラ協会
光が丘IMAホール
指揮:高橋勇太 演出:工藤智昭 ナレーション:矢島正明
【出演(6日/7日)】
6日7日
フィオルディリージ
ドラベッラ
デスピーナ
フェッランド
グリエルモ
ドン・アルフォンソ
船津里子
相馬宏美
前原加奈
古澤泉
古澤利人
伊東剛
西田さと子
末広貴美子
田篭香代子
小林大作
薮内俊弥
大澤恒夫


※実質自分たちで演出しました。客席からの笑い声が絶えることのない、大変盛り上がった公演でした。




2008.11.23 古澤利人門下生 第1回発表会
カフェギャラリー縁
【出演】
加藤京子、二宮誠一郎、清水宏平、福島征英、近藤憲弘
平田悦江、小羽田美緒子、松崎志保、渡邉智子、辻安信、池田功
特別出演:古澤利人
ピアノ:岡田真歩

初の門下生発表会!…感無量でした…




2008.11.22 読売名曲アルバム 朝霞市民会館
ソプラノ:永安淑美、アルト:岡本和子、バリトン:古澤利人 ピアノ:竹之内純子
ヴァイオリン:片野美穂子 チェロ:吉田祥子 ピアノ:斎木佳奈

「待ちぼうけ」「道端の花(自作)」「千の風になって」「荒城の月」「そっと静かに」
「鐘が鳴ります」を歌いました




2008.11.16 J.S.バッハ カンタータの午後 日本福音ルーテル東京池袋教会
カンタータ第182番「天の王よ、ようこそ」BWV182
カンタータ第70番「目覚めよ!祈れ!」BWV70

【出演者】
ソプラノ:大石すみ子 アルト:内藤稚子 テノール:細川裕介 バリトン:古澤利人
指揮:真島淳太
管弦楽:アンサンブル光のオルガン
コンサートミストレス:高田圭子 リコーダー:比田井裕 オーボエ:正城直己
オルガン:杉山豊子 トランペット:浅水屋剛

バッハ…新境地への挑戦でした!


2008.11.2 オペラ「火の鳥」ヤマト編 笠懸野文化ホール
原作:手塚治虫/作曲:青島広志/台本:加藤直
指揮:安藤伸二 演出:青島広志
【出演者】
歌姫/火の鳥:金谷佐江子
ヤマト・オグナ:小野勉
鼻彦/兄1:福井徹  耳彦/兄2:古澤利人
兄3/おじい:片山将司
クマソ・タケル:川田知洋
カジカ:加藤千春
ヤマトの大王:内田雅人

青島ワールド炸裂 in 群馬


2008.10.25 〜3つの小さいオペラ〜
東京シティオペラ協会 くにたち市民芸術劇場小ホール
指揮:相澤直人 演出:粕谷博通
エレクトーン:赤塚博美 ピアノ:大杉祥子

ナレーション:矢島正明(声優)

オペラ「ジャンニ・スキッキ」:プッチーニ
25日26日
ジャンニ・スキッキ
ラウレッタ
ツィータ
リヌッチォ
ゲラルド
ネッラ
ゲラルディーノ
ベット
シモーネ
マルコ
チェスカ
医者スピネロッチョ
公証人アマンティオ
靴屋ピネッリーノ
染物屋グッチョ
古澤利人
二本松由美
平舘直子
辻端幹彦
中村元信
宮崎京子
吉原志織
杢子敦
伊東剛
神田宇士
大森寿枝
中原和人
根本崇夫
佐々木淳
宇田川慎介
黒田彰
山本美由紀
矢崎恭子
池本和憲
岡村北斗
瀧本紘子
吉原志織
鈴木孝樹
五島伝明
神田宇士
田中牧子
中原和人
根本崇夫
佐々木淳
宇田川慎介

オペラ「宮廷楽士長」:チマローザ
宮廷楽士長村林徹也(両日)


カンタータ「放蕩息子」:ドビュッシー
25日26日
リア
シメオン
アザエル
小宮順子
岡元敦司
小澤慎吾
井出博子
鈴木孝樹
阿部祐介


二度目のジャンニ・スキッキ役…世界中の幸福を願って…


2008.8.23 オペラ「コシ・ファン・トゥッテ」ハイライト
POCO A POCO ピアノ発表会アトラクション
大田区民プラザ大ホール
指揮:杉山雅彦  ピアノ:高橋日名
管弦楽:久が原小PTAの皆様
【出演】
フィオルディリージ:浦田佳江  ドラベッラ:田丸桂子
フェッランド:上本訓久  グリエルモ:古澤利人
デスピーナ:針生美智子  ドン・アルフォンソ:押川浩士

※ピアノ教室の発表会でアトラクションとして上演しました。


2008.8.17 〜魅惑の歌曲・オペラアリア・アンサンブルの午後〜
第6回オペラを楽しむ会  東松山市民活動センターホール
【出演】
清水理恵(ソプラノ)、柳真理子(メッゾ・ソプラノ)、古澤利人(バリトン)
八木智子(ピアノ)

※「待ちぼうけ」「落葉松」、リヒャルト・シュトラウス「献呈」、オペラ「マクベス」のアリア
「ドン・ジョヴァンニ」より『君の手を取り』、「こうもり」の三重唱
「メリーウィドーワルツ」他を歌いました。


2008.8.7 オペラハイライト:アンサンブル・ヴィノレンティ vol.7
西国分寺いずみホール
指揮:佐藤和男 演奏:アンサンブルヴィノレンティ
台本:河野知久

オペラ「カヴァレリア・ルスティカーナ」ハイライト
サントゥッツァ:星野恵里
トゥリッド:猪村浩之
ルチア:武部薫
アルフィオ:原尚志
ローラ:出口麻美

オペラ「ラ・ボエーム」ハイライト
ミミ:藤永和望
ロドルフォ:布施雅也
ムゼッタ:清水理恵
マルチェッロ:古澤利人

※日本語台詞による芝居を挟むハイライト公演・・・新しい形でした。


2008.7.13 オペラ「泣いた赤鬼」:オペラ彩
和光市サンアゼリア 大ホール
指揮:苫米地英一 演出:直井研二 ピアノ:小笠原貞宗
【出演】
赤鬼:川久保博史 青鬼:古澤利人
娘:飯尾玲子 女房:和田タカ子 百姓:大橋正明 木こり:伊東剛
ナレーター:谷川深雪

※たくさんの子供たちが来てくれました。


2008.6.27 オペラ「フィガロの結婚」VS「フィガロの結婚」
PICCOLA BOTTEGA DEL TEATROマスタークラス公演
ラゾーナ川崎プラザソル
指揮:小屋敷 真  演出:ピーノ松谷
ピアノ:稲垣史織
ヴァイオリン:中川美穂
(*は賛助出演者)
アルマヴィーヴァ伯爵
伯爵夫人
フィガロ
スザンナ
ケルビーノ
マルチェリーナ
バルトロ・アントニオ
バジリオ・クルツィオ
バルバリーナ
ピーノ松谷*、古澤利人*
揚田かおる、中島清香
別府真也、古澤利人*
小山さつき、村上藤予、高橋佳年子
岡島友紀、加藤裕美子
戸田美智子
中原和人*
松崎直樹
河上美穂


※5月1日の「フィガロの結婚」の再演。マスタークラス生のための研修公演。
オリジナル版と現代版を比較したり・・・と楽しい構成でした。


2008.6.21 オペラ「愛の妙薬」:リリココンサート第15回記念公演
深川江戸資料館 小劇場
ネモリーノ:善里卓哉・土師雅人
アディーナ:平田真理子・柿島かおり・沼澤瞳・川崎亜希子
ベルコーレ:古澤利人
ドゥルカマーラ:石井一也
ジャンネッタ:諸星美砂
兵士:黒川拓哉
ピアノ:渡辺あけみ

※土師先生のお弟子さんによる公演に賛助出演しました。


2008.5.25-27 オペラ「フィガロ(笛五郎)の結婚」ブルーアイランド版
東京室内歌劇場 TOKYO FMホール
構成・演出・指揮:青島広志
演出助手:澤田康子 ピアノ:大島義彰
【出演者】
役名原語版役名25,27日26日
有馬 美馬(大店の店長)
有馬 露路奈(社長夫人)
笛 五郎(営業部)
須佐 杏奈(新入社員)
毛瑠美乃(中国人の社長秘書)
丸地 恵梨奈(庶務課係長)
馬留頭 朗(社長夫人の叔父)
馬尻 雄(合唱部顧問)
来知 雄(法律顧問)
安渡仁 雄(植木屋)
場留馬 里菜(受付嬢)
華道部員T
華道部員U
理事長
掃除婦
アルマヴィーヴァ
ロジーナ
フィガロ
スザンナ
ケルビーノ
マルチェリーナ
バルトロ
バジリオ
クルツィオ
アントニオ
バルバリーナ
花娘
花娘

杉野正隆
前澤悦子
福山出
里中トヨコ
醍醐園佳
三津山和代
小畑秀樹
湯山晃
鹿内芳仁
古澤利人
猿山順子
中村初恵
木村槇希
萩原みか
芳賀美穂
小島聖史
平井富司子
太田直樹
赤星啓子
村松織部
三橋千鶴
←両日
大橋正明
曽根雅俊
中原和人
坂野由美子
←両日
←両日
←両日
←両日


※満員御礼・大爆笑の舞台になりました。本当に楽しかった。


2008.5.1 オペラ「フィガロの結婚」:PICCOLA BOTTEGA DEL TEATRO
調布くすのきホール
総監督・演出・美術:ピーノ松谷 指揮:小屋敷真
PICCOLA BOTTEGA DEL TEATRO管弦楽団・合唱団
【出演者】
1日2日
スザンナ
フィガロ
伯爵
伯爵夫人
ケルビーノ
マルチェリーナ
ドン・バジリオ
バルバリーナ
アントニオ
ドン・クルツィオ
小山さつき
別府真也
古澤利人
高橋節子
岡島友紀
戸田美智子
松崎直樹
加藤裕美子
中原和人
前田守生
日比野幸
吉川健一
ピーノ松谷
文屋小百合
愛甲久美
西村佳子
芹沢佳通
村上藤予
中原和人
前田守生


※とても美しい舞台でした。オケもプロの方々・・・とても素敵な公演でした。


2008.4.26 春の名曲コンサート:美しい日本の歌の会
東金市文化会館 大ホール
【出演者】
塩野雅子(ソプラノ)、手島由紀子(ソプラノ)、古澤利人(バリトン)
高橋暁(ヴァイオリン)、深谷由紀子(ヴィオラ)、阪田宏彰(チェロ)
菊川菜代々・小林清美(ピアノ)
※読売コンサートシリーズ

左から丸山さん、僕、ソプラノの手島さん、作詞者の池川さん
「フィガロの結婚」伯爵のアリア、「ドン・ジョヴァンニ」の『窓辺においで』
「千の風になって」、「ガンジス河に陽はのぼる」を歌唱。
作曲家:丸山博さんの作品を作曲者自らの伴奏で歌いました。



2008.4.20 オペラ「カルメン」:江東オペラ第15回公演
ティアラこうとう 大ホール
演出:飯村孝夫 指揮:森口真司
グローバル・フィルハーモニック・オーケストラ
江東オペラ合唱団
19日20日
カルメン
ドン・ホセ
ミカエラ
エスカミーリョ
フラスキータ
メルセデス
ダンカイロ
レメンダード
ズニガ
モラレス
小畑朱実
内山信吾
青木素子
飯田裕之
渡邊恵津子
磯地美樹
渡邊光太郎
高梨英次郎
上田飛鳥
白石康祐
森永朝子
土師雅人
菅原千恵
山口邦明
平田真理子
鈴木美恵子
古澤利人
横山慎吾
石井一也
津久井佳男


ジョニーデップ風のダンカイロ。レメンダードとのコンビネーションは本当に過去最高でした。


2008.3.9 オペラ「道化師」&「ジャンニ・スキッキ」:LIP presents Opera
北とぴあ さくらホール
総監督:大森誠
指揮:ステファノ・マストランジェロ
演出・美術:馬場紀雄
【出演】
オペラ『道化師』
8日9日
カニオ
ネッダ
トニオ
シルヴィオ
ペッペ
大森誠
森田雅美
馬場眞二
月野進
大森彰人
田代誠
大隅智佳子
木村聡
古澤利人
浅野和馬

オペラ『ジャンニ・スキッキ』
8日9日
ジャンニ・スキッキ
ラウレッタ
リヌッチョ
ツィータ
シモーネ
マルコ
ラ・チェスカ
ベット
ゲラルド
ネッラ
ゲラルディーノ
鹿野章人
島田美香
内山信吾
新宮由理
飯田裕之
西垣俊紘
安念奈津
岡元敦司
福留和大
桜井りさ
岡本真奈
松尾健市
小野さおり
土師雅人
井口雅子
西拓也
黒川拓哉
小阪亜矢子
石井一也
大石将史
山口ヴァレリー幸子
高池美幸



2008.2.24 オペラ「フィガロの結婚」ハイライト:第5回オペラを楽しむ会
東松山ホテル紫雲閣
【出演者】
清水理恵(ソプラノ)、古澤利人(バリトン)、八木智子(ピアノ)
特別出演:今井典子(メゾソプラノ) 柳真理子(メゾソプラノ)
【曲目】
◆第一部◆
清水理恵&古澤利人リサイタル
◆第二部◆
オペラ「フィガロの結婚」ハイライト(日本語訳詞上演)
※地元:東松山での初コンサートでした。
僕は「道端の花」(自作)、「電話」、「鳥刺しの歌」、「パ・パ・パ」、「花」(瀧廉太郎)二重唱を歌唱。
第二部「フィガロの結婚」ではフィガロと伯爵を演じました。

↑休憩中に出たケーキ・・・美味でした。